ご病気やお身体の不調でお悩みのあなた、そしてそのご家族の方へ

麻痺や手術後の後遺症、難病、スポーツでの怪我などが原因で、これまで描いてきた夢や目標、人生そのものをあきらめかけてはいませんか?
理学療法士として日々患者様や利用者様、アスリートと向き合う中で、私は多くの方が「不安」や「苦痛」に押しつぶされそうになり、本来叶えられるはずの夢や目標を諦めてしまう姿を見てきました。
T-performanceでは、脳卒中後遺症やパーキンソン病、整形疾患術後の方を対象とした復職・趣味再開に向けた集中的なリハビリはもちろん、競技パフォーマンスの向上や健康増進を目指すコンディショニングも提供しています。さらにストレッチ・ヨガ・栄養サポートなど豊富なプランを掛け合わせた内側と外側の両面から整え・高めるトータルケアを行っています。
私たちは、Spine Dynamics療法をはじめとする専門的なリハビリ・運動療法に、栄養学や自律神経調整法を掛け合わせ、一人ひとりの状態や目標に合わせた 「オーダーメイドの最適解」 の提案を心がけています。
疾患や怪我などの「結果」には必ず「原因」があります。 その原因を追究し、根本的な『原因』の改善と脳や身体への適切な刺激を繰り返すことで、夢や目標を一緒に叶えられる環境づくり、最高のパフォーマンスを発揮するための身体づくり、身体と向き合うことで再発予防と障害予防を目指せる環境づくりの『きっかけ』を提供してまいります。
“栄養 × 運動 × 自律神経の総合サポート”
理学療法士・スポーツトレーナーとしての確かな知識と手技を活かし、「病院を退院した後も改善が足りない」「不調を繰り返したくない」「もっとパフォーマンスを高めたい」というあきらめたくない想いに、最大限お応えします。
T-performanceで、もう一度あきらめかけていた夢や目標、そしてあなた自身の人生を一緒に取り戻してみませんか?
T-performance代表 前田幸亮
T-performanceの由来
T-performance(ティーパフォーマンス)の名前には、2つの想いが込められています。
それは 『Total-performance』 と 『Top-performance』。
【Total-performance】
人の身体は、運動機能、栄養、自律神経(睡眠・精神状態)など、複数の要素がバランスよく働くことで初めて良いパフォーマンスを維持することができます。疾患や慢性的な痛み、スポーツでのパフォーマンス低下といった「結果」には必ず「原因」があり、その根本原因を解決しなければ、再発や回復の遅れを招いてしまいます。
「日頃から痛みや体のゆがみを防ぐケアを届けたい」
「病気や怪我を未然に防ぐための“身体と向き合うきっかけ”をつくりたい」
私たちは、リハビリやコンディショニングを行う上で、単なる運動機能の改善だけではなく、内側(栄養・自律神経)と外側(動作・姿勢)の両面から総合的にサポートする『Total=全体ケア』を大切にしています。
【Top-performance】
日常生活の快適さはもちろん、アスリートや競技スポーツの現場でも、安定して高いパフォーマンスを維持するためには、強固な「土台」と「メンタル」が不可欠です。スキルを伸ばすためには、その基盤となる身体の強さや集中力、そして衝撃や負荷に耐えられるフィジカルが必要になります。
「結果につながる土台を整える環境を提供したい」
「挑戦する人のフィジカルとメンタルを底上げしたい」
私たちは、身体づくり・定期的なメンテナンス・逆境に打ち勝つメンタルの育成を通して、納得のいく『Top=最高の』パフォーマンスを発揮し続けられるサポートを行います。
この2つの想いをひとつに込めた名前、それが T-performance です。「身体と本気で向き合い、夢や目標を諦めないあなたの“最高の未来”を共に描く」――その想いを胸に、私たちは日々お客様と向き合っています。
屋号 | T-performance |
---|---|
代表者 | 前田 幸亮 |
住所 | 〒422-8061 静岡県静岡市駿河区森下町3-40 フレシールコート森下町506 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 日・祝日 |
お問い合わせ | リハビリ:080-6431-3965 ストレッチ:080-6239-0940 営業電話はお断りしています。 |